コミックマーケット106 | segasworks

BLOG & INFO

お知らせ

コミックマーケット106

#c106#segasworks#コミケ#コミックマーケット106#サークル参加#二日目#同人誌#夏コミ#恐竜#恐竜グッズ#恐竜グッズサークル#評論情報サークル#頒布会

夏コミに今年も出ます。

 去年あんなに次はやめようと思った夏コミに、今年もサークル参加します。
 理由は、雑貨スペースで合ってんの??問題をクリアにしたかったからです。
数年前の冬コミから数十年ぶりにコミケに参加しておりますが、雑貨スペースというものが出来ていたのです。私の場合グッズサークルなので、雑貨スペースがあるなら参加できるじゃ無いか!?とジャンルをオリジナル雑貨で申し込んでおりましたが、なぜか「え?なんでここにあるんですか?」と一般参加される方々から毎度言われるもので、「私…間違った場所にいるんだ…I’m lost…!!」と不安な気持ちと、なんかおかしいのかも?という疑念でモヤモヤしているので、ここはいつか一回評論情報ジャンルで場所をとってみよう!と考えておりました。

 ちょっと話がそれますが、私は30歳の時から正月のお節を毎年作っています。

2025年正月のおせちはこんな感じです。セルフ重箱詰めなので、左が私の詰めたものです。

 そう、おせち作りがあると冬コミはきついのです。なんせ12月30、31日なんて御節作りの日です。
下ごしらえを冷凍にしておいたり、煮しめる系は早めに作って火を入れながら数日保たせるようにして、頑張って冬コミに参加していますが、1日目しか参加できないのです。
そう…評論情報ジャンルは2日目!!ということは、冬コミで検証することは永遠に無理なので、今年夏コミで検証するか!と頭空っぽの状態で申し込みをしたのです。

 それから気がついてきたのですが、二日目は男性向けジャンルがメインの日です。
夏コミの男性向けのホールの匂い…一度しか経験したことがない(まだ10代〜20代の頭の頃コスプレイヤーをしておりました関係で、男性向けの日にその場にいたことが一回だけあるのです)のですが、2度とごめんだぜ!!とそれから20年ほど避けております。
そんな二日目に明日サークル参加してまいります。
男性向けジャンルのエリアから2列目の評論情報の塊の男性向け寄りの位置に配置されました。
不安でいっぱいなので、防毒マスクを引っ張り出してきました。お守り的に持っていきます。

サークル名:segasworks
スペース:東 二 37b(東5ホールの入り口側ではなく奥?割と外に近い方です。)
↓コミケwebカタログのサークルページです。
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/21022167

頒布物はこんな↓感じです。

ランチスプーン ¥2000
ミニタオル¥1000(新作)
ミニタオル¥1000(新作)
ミニタオル¥1000(新作)
ステッカー¥300 こちらは在庫の残りが10枚程度です。
ステッカー¥300 こちらは在庫の残りが10枚程度です。
ステッカー¥300
ステッカー¥300
ステッカー¥300(新作)
イラスト集¥1200 恐竜イラスト集、おまけシールが入っています。
説明ペーパーまとめzine¥600
ポストカード8枚セット¥1000
クリアファイル¥400 在庫の残りが8枚程度です。欲しい方はお急ぎください。
リフレクター缶バッジ(カプセルトイ)¥300

メガネ拭きを増やしました。
以前作って品切れになっていたものを作り足したり、まだメガネ拭きにしていなかったイラストなどもメガネ拭きにしています。
ここに載せられていないものもあります。
今後もゆるっと増えていくと思います。

明日の日曜日、東京ビッグサイトでお待ちいたしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 長谷川三希子 All rights Reserved.
ショップリンク